
若白髪も増えてきて洗髪していると抜け毛が気になり排水溝に数十本ぐらい溜まっていました。もっと抜け毛が増えるのなら皮膚科に薬をもらいに行ってみようかなと思うぐらいです。
市販のシャンプーは髪や地肌に宜しくない成分が入ってると聞いたことがあるのでシャンプーやリンスは気にして選ぶようにしたら少し抜け毛が減ったように感じます。
特にシリコンが入っているシャンプー、リンスは頭皮の毛穴をふさいで脂が詰まってしまうので抜け毛の原因になるそうなので通販で買っているノンシリコンシャンプーを使い髪用ブラシで洗う時は頭皮が傷つかないように力を入れすぎないように洗っています。
お風呂に入って洗髪した後は自然乾燥の方がキューティクルが傷んだりせず頭皮には良いそうなのですが髪が濡れたままにしているのも良くないと思い水分をタオルに浸み込ませタオルで軽く乾かしてからドライヤーの低温の温風で乾かしていますがドライヤーをかけているときも抜け毛が多いです。
普通の人でも1日に100本ぐらいは新陳代謝で抜けてもまた生えてくるそうなので気にしないようにしているのですが髪のボリュームが減ってきてるし頭皮マッサージとかシャンプーとかもっと工夫して少しでも抜け毛を減らしたいと思っていました。
抜け毛の原因になるのはストレスや不規則な生活もあるようなのでタバコを止めて飲酒もあまり飲まないようにしています。
一般的に言われる不規則な生活や偏った食生活をすると頭皮の皮脂が過剰に分泌されて脂や汚れが毛穴を詰まらせるのだそうですがどれだけ抜け毛の予防になっているのか不明です。
抜け毛が増えてくると薄毛の不安につながりストレスになってしまいました。最近は人と会うときや対面したときに髪型を見られているような錯覚か妄想か視線を感じてしまうのでシャンプーと育毛剤もしっかり調べてから使い予防しています。
育毛剤のことを調べている時に見つけたのが【スカルプドライヤー】
遠赤外線と振動ブラシで頭皮環境を整えるドライヤーは振動スカルプケアでヘアトニックや育毛剤と併用するとさらに理想的な頭皮へと導くそうです。
遠赤外線を頭皮に当てながら振動ブラシと低温ドライで乾燥ダメージを抑えながらも素早く乾かしヘアスタイルのセットにも使えるので男性でも女性でも使えるのが良いと思います。
公式サイトで見て下さい。
スカルプドライヤー | 頭皮のためのドライヤー、誕生。
scalp dryer